2021年5月31日月曜日
コロナワクチン接種 その2
2021年5月25日火曜日
コロナワクチン接種予約
電話すれど話中、話中、話中、話中、かけても、かけても繋がらない‼怒りが沸々と・・・・それでもなお間を置き、半ば今度こそとかけ直す。何たるロスタイムあ~あ~嫌んなっちゃう。
結局のところ19日は繋がらない。万事休すですわ(笑)
独居老人は何処までも損な事に成っている。成人のお子さんがいると手分けしてアプローチし、多勢に無勢じゃないけれど数打ちゃ当たるのだ!独居老人にとっては、非常に不公平極まりない‼
普段、健康なので「かかり医」なんて無いし★印の医院へも数回アチコチと電話するも、骨折り損のくたびれ儲けでしたっ(失笑)けんもほろろにですよ。携帯の電話料金が怖い😡
今回は「どエライ」体験でしたわ(笑)まぁ~明日もダメ元でトライします。アハハ!
2021年5月5日水曜日
結 婚 式
従姉の孫の挙式に20数年ぶりに出席することに成った。このコロナ禍で従姉も出席したいのは山々でしたが、遠方からですし函館はもちろん道東方面からの出席者は皆無でした。在札の私が代表するような形で、出席する事に成った訳です。今の結婚式も大いなる様変わりで、新鮮な驚きと感動を覚えました。新婦は母の元気だった頃は我が家に来て、今は居ない愛猫を追いかけ廻していた幼少期を懐かしく想い愛おしい。式はチャペル式でした。初めての体験でした。讃美歌が厳かに聞こえました。多分、教会のムードがそうさせたのかなぁ~なんて勝手に思い込んでいます。お料理も満足でした。更に「デザートタイム」が設けられていて、小さなケーキ🎂ですが、15種類ほどあり和菓子まであるのですねぇ~。飲み物も枚挙にいとまがない。スイーツ好きの私にはたまらんのだ!恥ずかしながら、これだけは別腹!(笑)コロナ禍で或る式場では会話も無く、黙食に終始し久しぶりに会った親戚と呆気なく時間が過ぎたそうな・・・・・私たち親族は会話も出来て、とても明るい雰囲気の中で楽しく和気藹々でした。余興等はありませんでしたが、ゲームやクイズとか笑いが絶えませんでした。
末永くお幸せに!!
初詣
もう、1月も終わろうとしているのに(笑)ご近所の仲良し3婆で、S神社へ参拝に行ってきました。本来ならば月初めに更新できたのだけれど、パソコン不調にて今日に成ってしまいました。今日もハラハラドキドキしながら書いています。はぁ~ひやひやです。 帰途は行きつけの中華料理店による 予定で...

-
今年は積雪が少なかったように思う。時には窓から通る人 さえ見えない冬もあったのだけれど。 何時もよりクロッカスが早く咲いてくれた。不得手な事もあり庭の手入れもせず、シルバーセンターにお世話にな...
-
寒暖の差が激しく体調が追い付かない。何時もの季節より、 今年は早く桜が開花しました。5月に入り急にアタフタしてしまう。 今月から「早寝早起き」しようかなぁ~と思っています。実行できるか自信は全くありませんけれど・・・・・???早起きはしていますが、就寝が遅いので万年睡眠不足。...