札幌駅から近く、知人の個展等で何度か訪れていました。
1Fは喫茶2Fはギャラリーで2Fへの階段が超狭くかつ急勾配!!
うっかりするとコケそうになる(苦笑)
大正時代に札幌軟石で造られた由緒ある建造物でした。都市開発の波に消え去るとは寂しい限りです。
またレトロ感も満載でした。昨日は友人たちと最後のコーヒーを味わい、名残惜しみながら時を過ごしました。ご常連さん達から、沢山のお花が贈られて
いました。「石の蔵 ぎゃらりぃ はやし」さん憩いの場と時を心から
あ り が と う ご ざ い ま し た。
2020年3月31日火曜日
閉店
札幌駅から近く行き易い場所でした。知人の個展等で何度か訪れていました。
本日をもちクローズです。1Fは喫茶で2Fがギャラリーです。2Fへの階段は超狭く、かつ急勾配でうっかりするとコケそうになる(笑)大正時代に札幌軟石で造られ、由緒ある建物でも あった。都市開発の波に消え去るとは、誠に寂しい限りです。レトロ感満載! 昨日は友人と、最後のコーヒーを味わって来ました。ご常連さん達から沢山のお花が贈られていました。「石の蔵 ぎゃらりぃ はやし」さん「憩いの場所と時間」に心から
あ り が と う ご ざ い ま し た。
本日をもちクローズです。1Fは喫茶で2Fがギャラリーです。2Fへの階段は超狭く、かつ急勾配でうっかりするとコケそうになる(笑)大正時代に札幌軟石で造られ、由緒ある建物でも あった。都市開発の波に消え去るとは、誠に寂しい限りです。レトロ感満載! 昨日は友人と、最後のコーヒーを味わって来ました。ご常連さん達から沢山のお花が贈られていました。「石の蔵 ぎゃらりぃ はやし」さん「憩いの場所と時間」に心から
あ り が と う ご ざ い ま し た。
2020年3月16日月曜日
マスク
外出もままならずストレスが・・・・買い物にも行けず、不自由なことったらありゃしない。自由を規制されると不快でならない!精神衛生上、誠によろしくない。
カリカリしていたところ、趣味仲間のA子さんからまたまたマスクを送ってくれました。
たった1枚だけれども、この世知辛いご時世に有難く嬉しく涙ウルウルです。
わざわざ猫好き(=^・^=)の私の為に、生地屋さんへ行き手作りしてくれたのです。
唯一無二のマスクです。感謝です。
2020年3月4日水曜日
コロナウィルス P2
昨日は思いがけず友人M子さんから「マスク」のプレゼントがあった。何かもう涙腺が弱くウル・ウルしてしまう!有難うございました。
もう何処にも売っていないし、残り2枚を使わず使用済みの残り数枚を洗浄しては間に合わせていた。外出を控えマスクの使用を極力抑えていました。
諦めていただけに、予期せぬ心遣いは「地獄に仏」でした。M子さんに感謝・感謝です。
どんなに感謝しても感謝しきれません。大切に、大切に使用します。
2020年3月3日火曜日
2020年3月1日日曜日
ひな祭り
最近、都心へ出かけた折に普段、利用している駅でふと目に入った。
女性駅員さん手作りの可愛らしいお雛様!素朴でほっこりと温もりを感じた。
初詣
もう、1月も終わろうとしているのに(笑)ご近所の仲良し3婆で、S神社へ参拝に行ってきました。本来ならば月初めに更新できたのだけれど、パソコン不調にて今日に成ってしまいました。今日もハラハラドキドキしながら書いています。はぁ~ひやひやです。 帰途は行きつけの中華料理店による 予定で...

-
今年は積雪が少なかったように思う。時には窓から通る人 さえ見えない冬もあったのだけれど。 何時もよりクロッカスが早く咲いてくれた。不得手な事もあり庭の手入れもせず、シルバーセンターにお世話にな...
-
寒暖の差が激しく体調が追い付かない。何時もの季節より、 今年は早く桜が開花しました。5月に入り急にアタフタしてしまう。 今月から「早寝早起き」しようかなぁ~と思っています。実行できるか自信は全くありませんけれど・・・・・???早起きはしていますが、就寝が遅いので万年睡眠不足。...