昨日は久々の八木投手登板で、投打かみ合い
勝った。しかし今日は、まさお君の気迫こもった
好投で負けぇ(*_*;
負けはせよ、勝投手も抑えてナイスピッチング!
まさお君にあっぱれ!!野村監督に1500勝を
献上。
昨日は久々の八木投手登板で、投打かみ合い
勝った。しかし今日は、まさお君の気迫こもった
好投で負けぇ(*_*;
負けはせよ、勝投手も抑えてナイスピッチング!
まさお君にあっぱれ!!野村監督に1500勝を
献上。
マイカーの夏タイヤを 新品に交換。待っている間、私の席に新しいお花が飾られた。 最初、生花とは知らずにクラフトか粘土で出来ているのかなぁーと思った。 小さくて可愛らしいので・・ | |
時間を持て余し徒然に、 撮ってしまった。花の横にはキャンデイーもある。 好みの飲み物もあり、何 かとサービスが良い。ここの店長さんの気配りか? ショールームのお花も毎週 取り替えるそう。 | お花とキャンディー |
ショールームの山桜 | ショールームなので人通りが多く、来客もありなか なか良いシーンが撮れなかった。 もう本州では桜も終わり 今は、山桜しかないとか ?当地はこれからがシー ズンです。一足お先に桜 を愛でました。 |
SBに3タテかな?半ば諦めかけていた。 スレッジさまの一振りで、サヨナラ弾!! ヤッホー!!ファイターズの4番は流石(●^o^●) やるわねぇ。代打の坪井選手も、仕事人らしく タイムリーヒット!!ヒメちゃんも4回に3ラン。 両助っ人のパワー全開です。 |
完封 !! |
野手陣も面白い程 打つわ~打つわ。大量得点に嬉しい 悲鳴!今年の打線は見違えるほど。連敗する事もあれば、連勝もあって勝負が成り立つ。CSまで切磋琢磨して欲しい。5月は交流戦もあるので、ドーム通いが続きそうです(笑) |
|
シリーズVol.2 |
➀「Aiまぶし&きしめん」これは時間的に行 |
ったのが、アンラッキーなのか?何日か何 軒か買い求めた。でも結局は手に入らず味 わう事が出来なかった(ー_ー)!! ➁「Ai野菜カレーパン」 私はカレーがあまり好きではないので、買 ってはみたものの、代わりに母が食べてく れたので・・・「美味しい」と云ってくれたけ ど、どんな味か定かではない。 ➂「Ai豆パン」は正直 美味しいと感じた。 大きなお豆が沢山入り、パン生地も柔らく モチモチしていてgoodでした。 |
また毎度同じ話題で無能ぶりを露呈します。 「たっぷり思い出の味」シリーズVol・1 ①「Ai特製甘だれみそカツ!重」 これは確かに 美味しく頂戴しました。期間限定なのでもう店頭 にないかも知れない。店によっては未だ販売し ているところもあるようです。ご飯もボリュームがあり食べきれない。 |
②「Aiむすび」小さくて上品で女性にはばっちり! ご飯に粘りがあって美味しく、胃の中へ・・・ ➂「小倉&ホイップサンド」これもイチオシで甘い 物好きにはたまらない!!濃い甘さで控えめ。 |
私の友人が教えているお子 さんの入選作です。
しかも 神奈川県と世界84ケ国 2万点余からのグランプリです。ご褒美は夏休みの1週間パリ旅行。
この作品を描いたお子さんは小学4年生ですが、お見事です。
友人の話では、このお子さんも、変化し今はこのような 描写が出来ないようで・・・
ちょっと寂しい思いとか?
SD開幕連敗悲しい(+_+)すっかり意気消沈 !ブログの更新もままならず、落ち込んで いた。昨日に続き連勝!!やったぁ!! 正直 嬉しい!しかも今日は今季 初登板 の勝さんが完投だもん。本当に良かった。 道新スポーツさんより拝借 |
昨日は球史に残る新記録を樹立 今年は見違える程の打撃! とにかくオメデトウ!記録を伸ばし て欲しいなぁ。 スポニチさんより拝借 |
にある公園の傍 を通っていた時に、図らずも目にした。最初から居たわけではなく、私の足音に橋? の下から泳いで 出て来たのです。 逃げもせず「ゆっくり}と水面を仲良く泳ぎ、私と「まったり」した時の流れや季節の感触を共有した。 |
昨年は水が少なく油ギラギラでしたが、心ある市民が清掃をしたのか綺麗になっていた。未だ未だゴミ等はあって100%ではない。少しづつ動植物がすみ易い場所に なって欲しいものである。 |
我が家の軒下に春を運んでくれた。 寒風にも負けず、可憐に咲いている。 驚く程の生命力!! |
|
このパンジーも、玄関フードに置きっ放 しにしていたようである。花に関して は母の領域なので・・・それにしても厳 冬を良くぞ凌いだものである。咲いてく れてア・リ・ガ・ト・ウ! |
もう、1月も終わろうとしているのに(笑)ご近所の仲良し3婆で、S神社へ参拝に行ってきました。本来ならば月初めに更新できたのだけれど、パソコン不調にて今日に成ってしまいました。今日もハラハラドキドキしながら書いています。はぁ~ひやひやです。 帰途は行きつけの中華料理店による 予定で...